人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横倉山の花

9月4日、高知県の横倉山に行った。
コオロギランをはじめ多くの貴重な植物が自生し、植物の宝庫と言われている山だ。
いつか訪れたいと思っていた。

横倉山の花_d0367460_21594466.jpg
コオロギランを目的に行ったのだが、花仲間から聞いていた場所に見つからない。
とても小さな花なので、簡単に見つかるとは思っていなかったが、探しても探しても姿がない。

と、そこへ通りかかられたのが、地元の人、横倉山に毎日登るというご夫婦だった。
「コオロギランをご存知ですか。」と尋ねると「そこにはないよ、もう少し上ったところにある。」
今から行く道だから一緒にどうかと誘ってくださった。
しばらく歩いて大きな杉の木の根元、「目の前にあるでしょう。」と言われても最初はわからなかった。
予想を超えて小さかった。
なんとか自分でも探せるようになって、何株か見つけたが、花が咲いていない。
「4日前には咲いていたのにねえ。」「今日は咲いていないようだねぇ。」「今年は雨が少なかったからねえ。」
ええっ、そんなぁぁぁ。。。

もう少し登れば咲いているかもしれないと、案内していただいたところにも花はなかった。
もっと登ったところには・・・、そこにも花は咲いていなかった。

まだ上に行くというお二人と別れ、もしかしたら咲いている花があるかもしれないと元の場所へ戻り、しつこく探したが、みんな蕾だった。
花仲間から聞いていた最初の場所を探しなおしたら、今度は数株見つけることができた。が、やはり、花はなかった。

残念。花時に来ていないということだ。よくあることだけれど。

横倉山は珍しい植物の宝庫、他の花を探そう! とはいかなんだ。雨が落ち始めたのだ。


遊歩道沿いにあった花を撮りながら駐車場まで戻った。

横倉山の花_d0367460_22131940.jpg
何だろうね。ヤマジオウの葉に似ているのだけれど。


横倉山の花_d0367460_22121985.jpg
コミヤマスミレかな。


横倉山の花_d0367460_22124474.jpg
テバコモミジガサかな。モミジガサより小さかった。


横倉山の花_d0367460_22115727.jpg
ハダカホウズキがあった。


横倉山の花_d0367460_22395706.jpg
駐車場から下る道にオオハンゲがあった。


横倉山の花_d0367460_22401225.jpg
コヤブランだと思う。

コオロギランが咲いているときにもう一度訪ねたい。



by krsmag3 | 2017-09-10 07:00 | 横倉山